セキュリティ
楽天をかたるフィッシングが横行
日々増加の一途を辿るサイバー攻撃の情勢の中、これまで以上により皆様に注意喚起を行うべきと判断し、先般よりこのようなご案内させていただいております。地域の皆様のビジネスをサポートする私たちにとっては、皆様の経営的リスクになり得るこのようなサイバー攻撃は決して見過ごせるものではありません。
今回は「楽天をかたるフィッシング」についてご紹介します。ぜひ、ご一読の上、社内の皆様でご共有ください。
楽天市場および楽天カードをかたるフィッシング (2022/11/10) を掲載いたしました。https://t.co/i6daYDWSE1
— フィッシング対策協議会 (@antiphishing_jp) November 10, 2022
楽天市場や楽天カードをかたるフィッシングの報告が増えていると、フィッシング対策協議会が情報を公開しています。
-【楽天市場】アカウントの支払い方法を確認できず、注文をキャンセルできません
-【楽天市場】アカウントの支払い方法を確認できず、注文を出荷できません
-【楽天市場】情報の有効期限が切れ、アカウントの使用が停止されました
-【緊急連絡】[楽天市場]情報の有効期限が切れ、アカウントの使用が停止されました
これらのような件名で詐欺のメールが届き、偽の楽天Webサイトに誘導するもの。誘導された先の偽Webサイトで個人情報を盗もうとしてきます。誘導先のサイトは本物をコピーして作られるため見極め困難です。メールとサイトアクセスのセキュリティを強化しましょう。
【このような被害を未然に防ぐための情報セキュリティ対策方法】
①全パソコンにウィルス対策ソフトを導入し、各ソフトウェアのバージョンを最新の状態にしておく
②UTMを使って不審なメールやサイトをブロックする
③不審なメールは開かず、削除する
④怪しいと思ったら検索して同様の手口がないか確認したり、詳しい人に相談したりする
⑤社員全員に対して定期継続的セキュリティ教育を行うと共に、ルールの策定を行い周知する